ハリアーの使い方 レーダークルーズコントロールで渋滞を走る。 圏央道で大渋滞にはまってしまいました。 こんな時、レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)はとても楽です。 低速でも車間距離をとって走行してくれるので、ペダルとブレーキから足を話して走行する事ができます。 画像の通... 2019.09.14 ハリアーの使い方
ハリアーの使い方 T-connectを使ってみた。 T-connectに初めてつないで見ました 携帯のデザリングを使えば料金は無料らしいです。 いろいろな機能やサービスがあるようですが、車種によって対応しているサービスが違ったりするらしく、まだよく判りません。 今日はとりあ... 2019.09.12 ハリアーの使い方
ハリアーの使い方 HARIIER(ハリアー)の塗装 HARIIER(ハリアー)のドアに腕時計が勢いよくぶつかってしまいました。で、塗装ちょろっと剥げてしまいました。 あまりの暑さに頭がボーっとしてしていたからかもしれません。 小さな傷ですが、修理に出せば1万円はかかるでしょう。 ... 2019.09.11 ハリアーの使い方
この車にした理由 ホントは欲しかった車が隣に停まっている日々 奥のHARRIER(ハリアー)が私の車。普段は会社の近くに借りている駐車場のとめてあります。たまたまですが隣の車は白いレクサスのSUVです。 お隣の車を見る度に「いいなぁ。いいなぁ。」と思っています。 その度にHARRI... 2019.09.06 この車にした理由
ハリアーで遊びに行く 箱根の美味しい海鮮ラーメンのお店。 美味しい中華そばが食べたくなって、箱根に行ってきました。私は神奈川県で暮らしているので、箱根には1時間ちょっとで行けます。 なぜ箱根で「中華」なのかと言いますと、箱根には壷泉さんという物凄く美味しい中華料理屋さんがありまして時間がある... 2019.09.02 ハリアーで遊びに行く