ハリアーの使い方 ハリアーのオイル交換について ハリアーが納車されて11か月。そして走行距離約12500km。気づけばオイル交換を一度もしていませんでした。 そこに気づいて今日急いでオイル交換へ。 ガソリンスタンドの人に悪いので、廃油の画像は撮れませんでしたが真っ黒でした。 ... 2019.12.14 ハリアーの使い方
ハリアーで遊びに行く HARRIER(ハリアー)で丹沢湖まで。 仕事で神奈川県西部に行く用事があったので、ついでに丹沢湖まで足を延ばしましてみました。 この丹沢湖は人造湖、つまりダムです。途中の道は当然ながら整地された綺麗な道が続くのでとても楽しいドライブができます。 特に紅葉の中のドライブは運転し... 2019.12.07 ハリアーで遊びに行く
高速道路 ハリアー(平成30年型)の高速道路での燃費 先日の小布施旅行の燃費を計算してみました。 満タンにして走行距離計をゼロにリセットしてから走行スタート。 帰宅してから給油。 689.3㎞走った後、 47.29ℓ給油 これを計算すると 走行距離... 2019.12.06 高速道路
ハリアーで遊びに行く 秋の小布施にHARRIER(ハリアー)で 秋の小布施までHARRIER(ハリアー)で一泊旅行に行ってきました。この小布施周辺の街並みには秋がよく似合います。 有名な竹風堂さんの本店で栗おこわ(山家定食)。これは本当に美味しかったです。今回はこれを食べる為にわざわざ神奈... 2019.12.04 ハリアーで遊びに行く
ハリアーの使い方 HARRIER(ハリアー)の気圧 高速道路で長距離を走る事になったのでガソリンスタンドでタイヤの気圧を見てもらいました。 HARRIERの気圧は2.1が標準です。 ガソリンスタンドのお兄さんによれば気圧は大分少なくなっていたとの事。もう少し整備にも気持ち... 2019.12.03 ハリアーの使い方