HARRIER blog(ハリアー日記ス)タート!  ハリアー(60系)を購入しました

この車にした理由

トヨタハリアー(60系)を新車で購入しました。

トヨタのハリアーを半年前に買いました(平成31年1月納車)。

購入したハリアーのグレードはガソリン車のプログレスです。

トヨタハリアー(60系)の新車購入価格

値段はカタログ価格で400万円でしたがディーラーでは定価よりも30万円も引いてもらえました。購入価格は370万円です。交渉次第でもっと安くできたのかもしれませんが、ディーラーの営業マン氏の対応にも満足したのでこれで購入を決めました。

なぜハリアー(60系)を購入したのか。

最初はセカンドカーとして購入しました。私個人が休日にドライブ等に使う為です。家族の理解を経たうえで、長年働いてきた自分へのご褒美のつもりでした。

後々書いていくでしょうが、半年前に買った時は他にもセダンを持っていました(ちなみに日産シーマ 2001年 4代目F50型でした)。

日産シーマがファーストカー。そしてトヨタハリアーがセカンドカーのつもりたったのです。

SUVのハリアーにした理由 乗り心地と荷物の積載量の多さを両立したかった

なぜセカンドカーをハリアーにしたかと言いますと、乗り心地と荷物の積載量です。

セカンドカーとは言え乗り心地とパワーは大事

まず快適に運転できる車という事が大きな理由でした。大きなワンボックスやRV等も候補に考えいていたのですが、一人でドライブした時の快適な乗り心地はやっぱり重要だなぁと思いました。また高速道路にも乗ると思うのでそこでの加速などを考えると「やっぱりSUVが一番」という結論になりました。

セカンドカーでも荷物を沢山積載できる事は大事

そしてもう一つの選考条件は「荷物の積載量」です。セカンドカーだからこし友人達を乗せてゴルフに行ったり、登山に行ったりする事も増えるはずです。こうなると2ドアのクーペ等は条件から除外になります(もちろん家族の了解も得られなかったでしょう)。

そんな理由でSUVにしました。そしていくつかの車種から絞りこんでトヨタハリアーに決定しました。

いざ納車されてみると、結局ファーストカーに繰り上げ

でもいざトヨタハリアーが納車されてみると、あまりにも乗りやすく、使いやすく、燃費もまぁまぁ良いので、結局セダンは手放す事にないました。

後日の日記でも触れる事になるでしょうが、私は中小企業を経営しています。仕事で車を使う事が多いのですが、外出する時についつい「乗り心地が良い車」「使い勝手が良い車」の方を選んでしまいます。それで納車されてから、たったの半年で「もう日産シーマの方は使わないな」という事になりまして、シーマは手放す事にしました。今はこのトヨタのHARRIER(ハリアー)一台で、趣味、仕事、家族サービス全てをやっています。

(18年乗ったシーマも本当にいい車でした。念のため)

このハリアー日記の方針について

このblogではトヨタのハリアーの乗車日記を書いていきます。

ハリアーの性能、使い勝手から始めていきます。また、経営する会社には他にも車が数台あります。そちらの記事にも話題を広げていけたら良いなと考えています。

それでは宜しくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました