ハリアーの使い方 HARIIER(ハリアー)の塗装 HARIIER(ハリアー)のドアに腕時計が勢いよくぶつかってしまいました。で、塗装ちょろっと剥げてしまいました。 あまりの暑さに頭がボーっとしてしていたからかもしれません。 小さな傷ですが、修理に出せば1万円はかかるでしょう。 ... 2019.09.11 ハリアーの使い方
この車にした理由 ホントは欲しかった車が隣に停まっている日々 奥のHARRIER(ハリアー)が私の車。普段は会社の近くに借りている駐車場のとめてあります。たまたまですが隣の車は白いレクサスのSUVです。 お隣の車を見る度に「いいなぁ。いいなぁ。」と思っています。 その度にHARRI... 2019.09.06 この車にした理由
ハリアーで遊びに行く 箱根の美味しい海鮮ラーメンのお店。 美味しい中華そばが食べたくなって、箱根に行ってきました。私は神奈川県で暮らしているので、箱根には1時間ちょっとで行けます。 なぜ箱根で「中華」なのかと言いますと、箱根には壷泉さんという物凄く美味しい中華料理屋さんがありまして時間がある... 2019.09.02 ハリアーで遊びに行く
ハリアーの使い方 営業車の条件は乗り降りのし易さ。 私のHARRIER(ハリアー)を仕事にも使っています。 HARRIER(ハリアー)の運転シートの高さがちょうど乗り降りしやすい高さなので、仕事に使うには実に重宝しています。 これが車高の低い車だと乗る時に腰を沈み込ませねばならな... 2019.08.30 ハリアーの使い方
ハリアーの使い方 ドライブレコーダーが付いていなかった。 あおり運転のニュースがものすごく大きな話題となりました。 ドライブレコーダーの必要性を強く感じました。 車内用のドライブレコーダーまではともかく、フロントとリアのドライブレコーダーは必要だと思います。 で、私のHARRIE... 2019.08.28 ハリアーの使い方