ハリアーの使い方 フロントガラスの雨の雫でハリアーの安全装置が作動した。 ハリアーには前方用にレーダーとカメラを併用した検知センサーが付いてい衝突回避や事故の衝撃軽減を支援してくれる安全装置が付いているそうです(詳しくはトヨタのwebサイトへ)。 なぜに「そうです」という表現をするかと言うと、普段はまったく意識... 2020.04.20 ハリアーの使い方
気になる新車 新型コロナ流行でもハリアーは発売されるらしいです。 さきほど自動車ディーラーの担当者から電話がかかってきました。 要件はサービスの案内だったのですが、その時に新型ハリアーの販売予定について聞きました。 結論から言うと、やはりこの夏に発売の要です。カタログ販売は5月から開始だそうで... 2020.04.05 気になる新車
ハリアーの使い方 ハリアーにサイドブレーキがない事の弊害について 過去にこの記事で「ハリアーにはパーキングブレーキがない」と紹介しました。とても快適で全く問題がないと思っていましたが、思わぬ盲点がありました。 他の車に乗ってもパーキングブレーキを入れる事を忘れてしまうという事です。 何度もこの... 2020.03.29 ハリアーの使い方
ハリアーの使い方 ハリアーの三眼ライトは歌舞伎役者のように上下に動く 運転手が知らなかった姿。 ハリアーのエンジンを起動すると、フロントの三眼ライトが歌舞伎役者がカッコよく見栄を切るように上下します。 ハリアーユーザーでもこの姿を見た事がない人はは多いでしょう?。 実は私もそうでした。 常に自分がハンドルを握... 2020.01.29 ハリアーの使い方
気になる新車 ハリアーのモデルチェンジ、三列シート仕様が楽しみだ 先日の日記の続きです。 新型ハリアー(2020年5月予定)の事前情報として流れる3つのコンセプトは私にとってあまりにも「どストライク」です。 事前情報の3つは以下の通りです。 ・価格帯コンセプトともに自社競合しているRAV4との差... 2020.01.24 気になる新車